ノマドの窓

先週、東北関東大震災があった。その日は職場から帰れなくなり、事務所の床で寝るということに。
今週は停電の影響などもあり、仕事は一週間自宅待機。
テレビでもラジオでもネットでも、一日中地震の話。そして、福島の原発の動向。
実はほんとにほんとに大変なことになっているのだ。
節電のために薄暗くなった街を眺め、不謹慎ファシズムが台頭しそうな雰囲気を肌で感じるにつけ、「有事」なのだということを実感せずにいられない。
戦争が起こって、自分の住んでいる街からは離れたどこかが爆撃された・・・・というのはもしかしたらこんな感じか?
今回は自然災害だから明確な敵はいないのだけれど、地震津波、そして原発事故・・・とこれでもかという感じで日本に災厄が降りかかっている。おまけにみずほ銀行がまたシステム障害!おいおい!
不安から買占めが横行。おかげで私はお米が買えないまま、ウチでは麺類ばかりすするはめに。
でもまだ、どこかまったりと平和で。これが有事のリアルなんだなー。全国一斉に深刻な状態になったりはしないの。
原発事故VS自衛隊を見ていると、なんだかSF映画の中にいるような気分になってくる。
ゴジラ原発ゴジラなのではないか。放射能出してるし。


まあ、そんなわけで自宅待機なわけですが、企画を練ったり書類まとめたり、仕事そのものはいろいろある。
自宅でもできるのだが、難点は・・・自宅だと気が散ってさぼってしまうのですね。テレビもあるし、ネットも自由だし。
特にアイディアを練らなくてはならないようなときにどうしてもサボってしまうので、最近はノマド化を課している
ノマドとは遊牧民のことだそうで、ネットを駆使することで職場をさだめずどこででも仕事をするワークスタイル。カフェなどにノートPCを持ち込んで仕事するのが代表的スタイルだそうである。
とはいえ私のノートパソコンは持ち歩けるサイズではないし、バッテリもさほど持たない。となると、もうひとつのネット端末はiPhone。これもOffice系アプリケーションは貧弱だから仕事にはなあ・・・、と思っていたところ、ここ最近のクラウドサービスの発展ぶり目覚しく、ある程度は外でも仕事できるようになってきた。


さて、私が活用しているサービスはこんな感じ。


Googleドキュメント>
https://docs.google.com/
ワープロ表計算などのOFICCE系アプリケーションがブラウザ上で編集でき、自動でサーバーに保存される。なので、ネットにつながればどこでも編集可能。MS-OFFICEの形式で出力もできる。iPhoneではワープロ文書と表計算シートしか編集はできないが、閲覧だけはOKなので家で作ったものを出先で見ながら確認したりできる。今よく使うのは、簡単な文章の骨子をiPhoneでまとめておいて、自宅のPCできちんと編集という方法。便利ぃー。しかし正直、iPHONEの画面は小さいので、このスタイルを貫くならiPadがあった方がいいな・・・。
ただ、Googleドキュメント側にはまだ問題があるようで、Powerpointで出力したときに最新の保存が反映されていなかったり、日本語フォントが変だったり。でもまあ、許容範囲ではある。文書はとりあえずこれでまとめて、清書はMS-OFFICEで・・・というのが最近のお気に入り。作成したファイルをアップロードもできるが、ファイルサイズに制限があるみたい。

<ドロップボックス>
https://www.dropbox.com/
オンラインストレージサービスというもの。パソコンとiPhoneの各端末に同期フォルダを作って、開くたびに最新状態に「同期」する仕組み。見かけ上はサーバー上に共有フォルダを作ったような感じになる。パソコンで作ったファイルをフツーにフツーにドロップボックスフォルダに入れてしまえば、外でiPhoneで閲覧できる。編集はできないけど。資料などを読む時間が無いときにドロップボックス入れておいて、移動時間とかにiPhoneで読むということができて重宝です。
2GBまで無料で使えるので、私は今やっている仕事の大事なファイルをぜんぶバックアップとして移動させた。自分のパソコン内にあるより安全だと思うよ。
本来の使い方なのかはちょっと微妙だが、複数の人数でひとつのアカウントを共有すれば、メールで送ったりしなくてもいつでもお互いに同じファイルが見られて、編集もできて便利です。

エバーノート>
http://www.evernote.com/about/intl/jp/index.php
ドロップボックスと同じようなストレージサービスだけれど、こちらはドキュメントを扱うのではなくて、一枚ものの画面といいますか、メモ的に画面を保存する目的で使うもの。スクラップブックのようなイメージです。私はまだ使ったことはないが、音声メモも取れるとのこと。Webページや写真、自分の文章などをスクラップブックのように保存して、パソコンでもiPhoneでも見られる。そしてなんと、iPHONEアプリエバーノートでは文章を写真にとって保存すると、画像からテキスト認識してくれるらしい!まだ機能は試してないけど、ちょっとそれすごくない?
いまのところ、私はPC側のエバーノートでスクラップしたWebページの情報を外出時に読んでいる程度。

宅ふぁいる便
http://www.filesend.to/
これはiPhone関係ないが、テキスト作成などをしているとサイズの大きな文書もやりとりするため、お互いのメールボックスを圧迫してしまう。宅ふぁいる便は大きいファイルをやり取りするためのオンラインストレージサービス。ダウンロードしてもしなくても3日で消去されてしまうので、ちゃんとローカルに保存しないと危険よ。


私はインストなので出勤ありきだから100%のノマド化は不可能なのだが(でもUstreamを活用すれば、オンラインでマンツーマン講習もできることがわかったので、今後変わるかもしれない。)、今週はそんなこんなでご近所カフェでノマドごっこしているのである。考えてみれば私が子どもの頃から理想としてきた仕事のイメージって、コレだった。
80年代に描いたイメージだからパソコンは無かったけど、スーツ着た女性がカフェでシステム手帳開いてるイメージね。
まあ、現実はスーツではなくふだん着で、なかばスッピンなのだけどね。


こうしてみると、かなりのことが出勤しなくてもできてしまう。
鉄道の混乱で「出勤」ということについてあらためて考えた人も多いはず。
今回のことをきっかけに在宅勤務とかテレワークという考え方にシフトする企業も少なくないだろう。
どーですか、ノマド
でもまあ、なんで必死で出勤するかというと、上司が勤怠以外の人事評価の基準を持っていない場合が多いからなのよねー。なんとなく年功序列で管理職になった人は、それ以外で評価しろって言われると、たぶん困っちゃうのだろう。

あ、あと外でスマートフォンベースで活動する場合、不安なのがネットワークの確保。
私は気が長いので3Gでもそんなに不満はないのだけど、無料の無線LANスポットがあればやっぱりありがたい。
とりあえず今までご近所ウロウロした範囲では、千駄木サンマルクカフェ、上野桜木のカヤバ珈琲ではFONルーターが使えるので、iPHONEユーザーはWi-Fi利用可です。